top of page

良いキャンペーン

2024年5月25日(土)〜6月2日(日)

会場:アトリエ春風舎

当日パンフレットより

​ご来場ありがとうございます。
台本と演出を担当しました、三橋亮太です。
ここ数年のあいだ、 大きな事件や問題に触れた瞬間などに実感に落とせないタイミングが生まれたり、 自分の状況と折り合いがつかず見送ったりするたびに、 自分のイメージやリソースの余裕の無さを感じることが増えました。 それに関連するのか、「痛みの範囲」や「優しさの距離感」のような個々で腑に落とすような事柄を、 演劇としてリビルドすることでそれぞれがそれぞれの感覚のまま体験・イメージ出来る。 それも演劇が扱える効能のひとつだと、僕は今回の創作期間に思えました。
改めて、譜面絵画 vol.15『良いキャンペーン』にご来場いただき、誠にありがとうございました。

2024.05.24(金)総武快速線の車内より

あらすじ

ある日本の街に大きな爆弾が落とされました。数年後にはその土地の遺構を巡る、ダークツーリズムとしてのバスツアーが実施されるようになりました。さらにそれから時間は流れ、その土地の周辺にはいくつもの飲食店や土産物屋が出来てすっかり観光地となりました。悲劇は完全に風化したのでしょうか。ただ、当時のバスツアーに参加した一人は最近、安楽死を決めたそうです。

​出演

高橋星音
西村由花(青年団)
西山真来(青年団)
新田佑梨(青年団)
林ちゑ(青年団)

​音声出演
小見朋生(譜面絵画)
宮ヶ原萌(譜面絵画)

スタッフ

宣伝美術 三橋亮太(譜面絵画)
ドラマトゥルク 小野晃太朗(シニフィエ)
セノグラフィー 白金
照明 中村仁(黒猿)
音響 小林遥 
制作 大川あやの(譜面絵画)
制作 河﨑正太郎(譜面絵画)
制作助手 落合比奈(譜面絵画サポートメンバー)
演出助手 谷平絵梨
当日運営 宮野風紗音(かるがも団地)
舞台監督 三津田なつみ
舞台監督助手 大野創(アーバン野蛮人)
映像 青春組立式キット

bottom of page